広島大・竹下研の講座巡検に参加
2004年5月21日-24日(実質は22,23の二日間)


竹下研の講座巡検で,四国高知に分布する,秩父北帯,三波川帯に行きました。久しぶりに太平洋側の付加体を見たくなっての参加です。金沢からは学部生の宮本君,大谷君も参加しました。強行日程でしたが二人ともよく頑張ってくれました。構造屋さんにいろいろ説明してもらって勉強になりました。秩父ってあまりちゃんと見たことがないのに,改めて気づかされました。

お泊まりは,キャンプ場のバンガロー.皇太子も来たことがあるとかで,あちこちに写真が飾ってありました。皇太子のまねして手を挙げている若人に注目の,記念撮影です。

   
ハセベは尻込みして降りなかった激流渦巻く沢沿いの露頭に果敢に降りて観察に精を出すミヤモト。さすがに進論経験者。
クリノメーターで傾きを測るオオタニ。彼にクリノメーターの使い方を説明するのを聞いた竹下さんに「さすがですね」となぜか感心してもらったハセベはご満悦。
雁行状に並んだ脈がさらに共役の関係を示しつつ並んでいる。
バンガローでの朝ご飯はみそ汁とご飯。みそ汁に夕べのバーベキューの残りのウィンナがはいっているのにたまげたがおいしかった。

行き帰りは大阪ー高知間のフェリーを利用。帰りは打ち上げがてらどこかでごちそう食べようとしたけど時間の都合であえなく断念,結局ほか弁でした。大食らい君はどんぶり二本立てで,ハセベの度肝を抜いたのでした。

   

長谷部研究室に戻る

地球学教室に戻る