2nd Japan-China Joint International Workshop

Earth Surface Processes and Environmental Changes in North-East Asia
北東アジアの地表プロセスと環境変動

January 29-31, 2007, Kanazawa, Japan

中国吉林省の延辺大学と金沢大学が大学間協定を結ぶことを記念して,開催された当workshopは無事終了いたしました。30日の講演会では,両大学の共同研究や教育についての提案など,今後の交流について議論されました。和やかな雰囲気の中,日本語・英語・中国語・朝鮮語が飛び交うまさにアジアのつながりを感じさせるものでした。31日の巡検では,金沢市内や能登の地形的な特徴を案内した他,角間の里山での活動の紹介も行いました。ここに紹介する写真の一部は延辺大李先生に提供していただきました。プログラムはこちら

1 2 3 4
講演に先立ち挨拶する開催責任者の柏谷教授
講演する延辺大・金先生
講演する延辺大・李先生
懇親会に先立ち挨拶する自然計測応用研究センターの木村センター長
5 6 7 8
記念撮影
巡検にて,金沢城の石垣に利用された岩石について紹介
兼六園では茶の湯という日本文化にもふれていただきました
兼六園の水利用について紹介
9 10 11 12

台地を流れる辰巳用水

角間の里山の生態を紹介
「角間の里」ではこたつに心ひかれて
「角間の里」前で記念撮影
13 14
宝達川の天井川っぷりは見事です
能登の海岸では沿岸流と砂浜の砂サイズについて紹介.残念ながら天候が悪く千里浜は走れませんでしたが、海岸段丘を望むことはできました


Click to enlarge

Generated by Galerie