3/2(金)
午後 金沢大学低レベル放射能実験施設 尾小屋観測所見学
参加者&配車など
集合場所:金沢駅東口 利用客の乗降所(「JRおでかけネット」の金沢駅構内図で,東口広場のバス・タクシー案内所の南側あたり),ホテルや空港などで落ち合いたい方にも対応できるので長谷部まで連絡ください
集合時間:13:00
長谷部号(セレナ):長谷部,福士,日野幸胤、Hameau Sebastien、Helene Tissoux、Harish Bahadur
遠藤号(ランクル):遠藤,伊藤健太郎,高田将志,島田愛子,下岡順直
伊藤一充号(フォレスター):伊藤一充,稲垣有香,八幡崇,荻原佳代子
郁芳号(フィット): 郁芳,オルフォン,宮本,石原,
住田号(スパイク):住田,荒田
奈良教育大号:西村誠治、笹田幸佑、長谷川歩、高木佑介,笠原利郎,小畑直也
3/3(土)
午前 金沢大学,及び金沢市内巡検(河岸段丘地形など)
午後 金沢サテライトプラザにて
13:00 受け付け
13:30 National Physical Laboratory のBahadur 博士(岡山理科大の豊田さんのゲスト):Thermoluminescence
and Impurity-related point defects in crystalline quartz
14:00 長谷部徳子&雁沢好博: ラディアルプロットと,χ2乗検定;フィッショントラック法とルミネッセンス法
14:20 長友 恒人:誤差論についてコメント
14:40 西村誠治、長友恒人:IRSL測定による被熱温度推定
15:00 豊田 新、奥村輔、西戸裕嗣、小室光世:カソードルミネッセンスによるウラン鉱床石英の年代測定の可能性
15:20 休憩&ポスター
16:00 橋本哲夫:ルミネッセンス研究のこれまでと今後への展望
19:00 懇親会 しゃもじ屋
3/4(日)
金沢サテライトプラザにて(13時頃まで)
9:30 水野準一 谷篤史 櫻井俊光 堀川信一郎 堀彰 本堂武夫 Lipenkov, V.Ya. :低温ルミネッセンス計測装置の開発 〜南極氷床コア中の塩微粒子検出を目指して〜
9:50 日野幸胤、豊田 新、A. Romanyukha, O. Tarasov, 星 正治 :イメージングプレートによる牛の歯に含まれる放射性ストロンチウムの定量
10:10- 化学組成から年間線量を求める方法についての勉強会
◯下岡順直、長友恒人、西村誠治、小林育夫 ほか:OSL線量計α-Al2O3:Cを用いた土壌の放射線量測定の試みなど
◯八幡崇、橋本哲夫:微量天然放射性核種の系列別新定量法(time interval analysis; TIA)の開発と年間線量評価への応用
議論(含水量の効果などどうされているか,ご意見を伺いたいと思っています)
ポスター
◯ Helene Tissoux, Shin Toyoda, Christophe Falgueres, Pierre Voinchet, Jean-Jacques
Bahain and Jackie Despriee.:A test of reliability for ESR dating of quartz
grain
◯ Hameau Sebastien, Toyoda Shin, Semah Francois, Falgueres Christophe, Bahain
Jean Jacques:Problems encountered in ESR dating of Pleistocene alluvial quartz
from Indonesia
◯木谷晋輔 谷篤史 竹家啓:二酸化炭素ハイドレートのESR測定
◯伊藤一充 ・長谷部徳子・住田亮輔・柏谷健二・荒井章司・山本政儀・雁沢好博:ルミネッセンス法によるロシア・バイカル湖堆積物の年代決定ー
◯伊藤健太郎 ・長谷部徳子・石原崇・荒井章司: 第四紀の環境変動への時間指標:火山岩の年代決定 |