第5回JKC

2008年10月7-11日,函館で第5回日韓中国際会議Present Earth Surface Processes and Historical Environmental Changes in East Asia -Terrestrial Processes in Loess-covering Zone and its Surroundings -が開催されました。金沢からは主催校として多くが参加しました。運営を手伝ってくれた学生達のおかげで滞りなく?会議を進めることができ,海外からのお客さんからお礼がたくさん届きました。日韓中に続き,今年は新たに台湾からも参加者を得ました。函館山の頂上の施設で市からも協力いただき天気にもそこそこ恵まれ成功裡に幕を引くことができました。来年は台湾で開催することになりました。会議開催前に用意したHPはこちら


長谷部研に戻る

1 会議は函館山の頂上で開催 2 それに先立つ受付は国際ホテルで。受付の準備にかり出される若者。 3 会場はこんな感じ。 4 長谷部は梁さんと一緒に座長でした。
1 会議は函館山の頂上で開催
2 それに先立つ受付は国際ホテルで。受付の準備にかり出される若者。
3 会場はこんな感じ。
4 長谷部は梁さんと一緒に座長でした。
5 一歩外に出ればすばらしい眺望が。函館の地形について説明する雁沢先生。 6 昼食も同じ建物で。かんづめでしたね。 7 きれいなとんぼろ。 8 夜になればこんなとんぼろ。
5 一歩外に出ればすばらしい眺望が。函館の地形について説明する雁沢先生。
6 昼食も同じ建物で。かんづめでしたね。
7 きれいなとんぼろ。
8 夜になればこんなとんぼろ。
9 懇親会で挨拶いただいた函館副市長 10 韓国グループによる熱唱 11 ポスターもかなり充実していました。 12 皆さん熱心でしたし。
9 懇親会で挨拶いただいた函館副市長
10 韓国グループによる熱唱
11 ポスターもかなり充実していました。
12 皆さん熱心でしたし。
13 興味を持ってもらえました。 14 もと金沢組 15 次の日は巡検。バスの中で案内する雁沢先生。 16 まずは雨の中駒ヶ岳噴出物を。
13 興味を持ってもらえました。
14 もと金沢組
15 次の日は巡検。バスの中で案内する雁沢先生。
16 まずは雨の中駒ヶ岳噴出物を。
17 火砕流の中に炭化した木の化石が。 18 海岸段丘の下の堆積物には広域テフラが。 19 有珠山へ 20 三松記念館では三松さんの子孫に説明を聞きました。含蓄のあるいろいろなお話を聞けたのは有意義でした。
17 火砕流の中に炭化した木の化石が。
18 海岸段丘の下の堆積物には広域テフラが。
19 有珠山へ
20 三松記念館では三松さんの子孫に説明を聞きました。含蓄のあるいろいろなお話を聞けたのは有意義でした。
21 昭和新山の前で記念撮影。 22 巡検の後は札幌ビール園にて。 23 韓国スタイルの乾杯です。
21 昭和新山の前で記念撮影。
22 巡検の後は札幌ビール園にて。
23 韓国スタイルの乾杯です。


Click to enlarge

Generated by Galerie