研究室に来てくれたお客様達

 

Massimo TIEPOLO

イタリアCNR-地球科学研究所 研究員

角閃石ーメルト分配では世界の第一人者。

LA-ICPMS分析でも有名。


H20年度4月に2週間程度(調査も含めて)滞在。

彼の研究費で来日。
























































































関空に到着して、そのまま福岡へフェリーで移動。そのまま北上し、角閃石サンプル採取を行いました。

Roberto BRAGA

イタリア Bologne大学


イタリアUlten帯かんらん岩体の共同研究。


H20年度6−9月の3ヶ月間滞在


彼の研究費で滞在

彼が来た時は夏だったのせ、せっかくなので、浴衣飲み会をしよう!と言ったら、みんなのってくれた。平野さん(写真左:現 東北大)まで、わざわざ、浴衣を買ってきて参加してくれました.

Yildirim, DILEK

マイアミ大学教授


JSPSの海外研究者招聘事業に採択されて来日


アルバニア調査の打合せを行いました。


5月3日ー6月1日, 2009年


途中,筑波に1週間滞在しました。合同大会にも参加!

筑波大の安間さん、安間さんの奥さんにお世話になりました。

地球学ゼミで講演してもらいました。

Keiko H. HATTORIさん オタワ大学教授 6月15−16日

荒井研に来られたのですが、便乗。荒井教授と東大時代の同期だそうです。

鈴木勝彦さん

JAMSTEC 研究代表者

7月22-23日

富山大学に分析に来たついでに,わざわざ金沢に寄ってくれました。


現在のAlbaniaオフィオライト調査の共同研究者ということで、このプロジェクトの進展具合と今後の分析について相談させてもらいました。

22日にこられて、晩飯を家族+針金さんといっしょに食べました。

そのとき、回転すしだったんですけど、子供(下:5歳。。。誕生日でした)が、ものすごくなついてしまい、Katsさんにべったりでした。

Robab Hajialihali


イランから



 

Biswajit GHOSH


インドから